【外構】うちの庭にいつの間にか壁どーんッ!となってたらびっくりしますか?

おはようございますこんばんは!山門造園社です、お久しぶりです。


 今日は現場に奥行きがある庭があったので真ん中に大きな壁を作ってみた。というお話をします(^^♪


 お庭の奥に洗濯物を干すためのテラスを造る予定なので、目隠しになにかないかと考えながら、基礎を打設していきます。

 型枠を作るためのコンパネは、いい感じに模様が写ればいいなと期待し柄のあるものを選定。かわいい模様( ´艸`)

 型枠の中に、強度を増すための鉄筋をワイヤーで組んで立ち上げていきます。

 ここまでできたら型枠を組んで固定させていきます。コンパネにはあらかじめセパレーターを入れるための穴をあけておきます。

 


 型枠の中に生コンを流すと、中から外へ強い圧力がかかります。それによってコンパネが膨らんで、壁の厚さが変わってしまいます。

 

 そこで、Pコン、セパレーター、ホームタイを補強材として使用しコンパネを外側から締めていきます。一定のスパンで固定していくことで膨らむことを防ぎます。さらに、桟木をコンパネに打ち、杭でがっちりと固定していきます。

頑丈そうですね。。存在感があるものができましたけど、これ、準備段階です(笑)   破裂しませんように('_')


 ここからが本番ですよ~~緊張しますねえ。。 いざ!



生コンを練っていきます。

粗骨材、セメント、水、細骨材、、、そしてスパイスをひとつまみ入れます。

マゼマゼ.......


バケツリレーをしながら生コンを型枠内に入れていきます。


打設が終わりました!!



               






         ~後日~


脱型ィッ!!


       どーんッ!!


おおおお!!!デカい!!

ん?黒いぞ!?(・。・;;


先日打設したときに、生コンに入れたスパイス、、、


        コレ!

パーフェクチンというセメントに色を入れる着色剤です。

これを計量して生コンを練っているときに混ぜると、、

ブラックなコンクリートが出来上がります。

 この黒コンクリートを打設するとこんな感じになります。

帰ってきて庭にこんなものできてたらびっくりですよ...!

さりげなく写ったコンパネの模様も、よい!


今日もお庭作りました~

ではまた!

山門造園社でした。